トップ
>>
九州陶磁文化館名品図録
>>
佐賀県〜有田焼(2)
>> 色絵松竹梅文輪花鉢
069
色絵松竹梅文輪花鉢(柿右衛門様式)
(いろえしょうちくばいもんりんかばち)
肥前・有田窯(南川原山) Hizen, Arita ware
佐賀県 Saga prefecture
1680〜1700年代
口径19.2 高8.5 高台径8.4
程よい大きさで手持ちがよく、鑑賞的にも使用性においても優れた器である。口縁部は八つの稜花形に作り、口唇部に
銹釉
を施す。成形は型打ちの技法による。
高台
はやや高めで、高台内には
ハリ支えの跡
はない。素地はうすく、釉は透明度が高い。鉢の外面は梅と松、反対側には竹文が描かれている。内面には
瓔珞(ようらく)
かと思われる文様が配され、
見込
中央には五弁花が一つ描かれている。
前の作品
次の作品
Copyright(C)2002 Fukuhaku Printing CO.,LTD
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます