
 |
 |
浮彫菊散文瓢形瓶
(うきぼりきくちらしもんひさごがたびん) |
肥前・有田窯 Hizen, Arita ware
佐賀県 Saga prefecture
1630〜40年代
口径3.0 高26.5 高台径8.1 最大径16.6
|
|
胴部に文様を浮彫状にした瓶である。胴上部には牡丹唐草文を浮き彫りにし、地には刺突文を施している。胴の上部と下部の繋ぎ目に縄目の文様を施す。胴下部には菊花を浮き彫りにし、地には刺突文を施している。胴下位には縄目の文様がめぐり、高台までの間に蓮弁文が彫り込まれている。高台は低く幅広に成形され、高台内は二段に削り込まれる。器表は露胎になっているが、口縁部内面には透明釉が施されている。 |
|