トップ
>>
九州陶磁文化館名品図録
>>
佐賀県〜有田焼(1)
>> 染付松竹果木文瓶
023
染付松竹果木文瓶
(そめつけまつたけかぼくもんびん)
肥前・有田窯 Hizen, Arita ware
佐賀県 Saga prefecture
1620〜40年代
口径5.6 高35.4 高台径11.0 最大径18.2
一面に湾曲した根元を持つ松の木とその根元から伸びた竹、他面には実をつけた南天と思われる果木を描いている。いずれも呉須の発色が鮮明な藍色を呈し、白い器表に映えている。
口縁
内部から胴上部にかけて
貫入
がみられる。最大径が胴裾部にあり、朝鮮王朝時代の瓶によくみられる形態である。高台畳付は内傾する平坦面で、
露胎
である。
前の作品
次の作品
Copyright(C)2002 Fukuhaku Printing CO.,LTD
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます