トップ >> 有田陶器市 >> 2003年・第100回 有田陶器市取材レポート >> 読者投稿「わたしの有田陶器市」
いよいよ開幕 有田陶器市 リンク集

◆ 投稿その2 ◆

|投稿その1||投稿その2||投稿その3|
|投稿その4||投稿その5||投稿その6|

宮崎県:ノリダーさん(男性 43歳)
 実は、残念ながらいまだ一回も行った事がないのです。20数年前から友人から再三にわたって話を聞いていたのですが、仕事の都合上ゴールデンウィークに休めず、涙をのんでおりました。今年初めて、何とか休みが取れそうで早速予定を組んでいるところです。宿泊・交通渋滞とやや不安はあるのですが、家族旅行を兼ねて、とても楽しみにしております。

埼玉県:mattiさん(女性 32歳)
 先日、さいたま市で開かれていた「大陶器市」へ行って参りました。ようし買うぞ〜〜と意気込んで家を出たのですが、場内をぐるぐる回るだけで何も買わずに帰ってきました。あれだけの数が揃っていると目移りして選べませんでした・・・(* ̄_ ̄)ゞ これいいな〜〜と思うと予算が合わないとか・・・なんか心揺さぶられるものがありませんでした。他のお客さんで「目玉商品がないのよ〜〜」とおっしゃっていた方がおりましたが、私もそのように思いました!!
有田陶器市はさぞかし凄いのでしょうね〜〜行ってみたい!!地元ですもんね!!ぜひ機会があれば訪れてみたいですm(。-_-。)m

東京都:有田焼にひとめぼれ!さん(女性 25歳)
 今年初めて東京ドームで開かれているテーブルウエアフェスティバルにいってきました。まだ和食器を持っていなかった私が始めにひとめぼれしたのは、有田焼きでした。特に藍水の食器・・・。和やかなやさしい感触、見ているだけで幸せになれるのを実感したのです。自分の使う食器を有田焼きで揃えていきたいと強く思い、お茶碗や小皿など身近なものから購入しました。
ぜひ、有田の陶器市にも足を運びいっぱい見てお気に入りを増やしていきたいと思います。

千葉県:ちょこさん(女性 33歳)
 私の祖父は佐賀出身でした。母から佐賀県のいろいろな話を幼いころから聞かされていましたが、実際佐賀に訪れたのは過去に一度だけでした。去年、有田焼の色にひかれて主人と2人、佐賀をめぐり、有田焼の工場などを見学してまいりました。柿右衛門の大皿など目を見張るものにあっけにとられ、目の前に沢山の陶器が並ぶと、どれもこれも選ぶことができずに結局、購入できずに帰宅してしまい、後から後悔した記憶があります。主人とは「また行けば良いよ」と話してるのですが・・・。
多くの楽しみがある九州にはぜひとも休暇を利用してまた訪れたいと思っております。

静岡県:ぢんこさん(女性 30歳)
 5年前福岡に転勤になり、ゴールデンウィークにいつもテレビでやっている陶器市に出かけました。あんなにたくさんのお店があって全部は見れなかったけど、いろんなものを買って楽しかったです。お友達が車は渋滞するといっていたので、福岡駅からバスツアーで行きました。
陶器を触っていると、手の水分が取られて、カサカサして、帰りのバスの中ではひび割れて血が出ていました。その次の年は、軍手を忘れずもっていきました。また、行きたいな〜と思いながらこのホームページをみました。


|投稿その1||投稿その2||投稿その3|
|投稿その4||投稿その5||投稿その6|
Copyright(C)2002 Fukuhaku Printing CO.,LTD
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます