トップ
>>
九州陶磁文化館名品図録
>>
ヨーロッパ
>> 染付花盆文髭皿
177
染付花盆文髭皿
(そめつけかぼんもんひげざら)
オランダ・デルフト Netherlands, Delft ware
18世紀前半
口径26.5 高6.6 定型9.7
上部に穴が二つあけられ、下部は半円状に口縁部を切っている。この器形はヨーロッパで髭を剃る時に用いられることから髭皿と呼ばれる。髭皿は有田で輸出用に作られた。この作品は18世紀前半に作られた有田の製品をデルフト陶器で写したもの。口縁部には有田でよく用いられた粟鶉文や菊唐草文が表されている。むらのある錫釉には
貫入
がはいり、素地が見えている部分がある。裏には梅の折り枝文が二方に施される。
前の作品
次の作品
Copyright(C)2002 Fukuhaku Printing CO.,LTD
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます