トップ
>>
九州陶磁文化館名品図録
>>
佐賀県〜有田焼(2)
>> 色絵龍虎文輪花皿
065
色絵龍虎文輪花皿(柿右衛門様式)
(いろえりゅうこもんりんかざら)
肥前・有田窯(南川原山) Hizen, Arita ware
佐賀県 Saga prefecture
1670〜1700年代
口径23.6 高4.7 高台径14.3
竹に巻きついた龍と地に踊る虎が向い合う構図。中心には
柿右衛門様式
によくみられる梅の文様が描かれている。龍と虎は赤と金の彩色であり、柿右衛門様式の中では特異な色使いである。皿の形は十稜の輪花で、乳白色の上質な素地である。口部には
銹釉
が施されている。裏面に文様はなく、高台内に小さな
ハリ支え跡
が5個みられる。
前の作品
次の作品
Copyright(C)2002 Fukuhaku Printing CO.,LTD
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます