トップ
>>
九州陶磁文化館名品図録
>>
佐賀県〜唐津焼
>> 鉄絵萩文壷
001
鉄絵萩文壺(絵唐津)
(てつえはぎもんつぼ)
肥前 Hizen
佐賀県 Saga prefecture
1590〜1610年代
口径12.0 高14.5 高台径7.5 最大径16.3
口縁
部は短く立ち上がり、
口唇
部は
露胎
になっている。胴部には、一方に萩とみられる植物、他方に薄とみられる植物を描き、秋の野辺を思わせる風情である。胴部内外面には半透明の
釉薬
が施され、細かい
貫入
がみられる。底部は露胎になっており、明瞭な
高台
を形成せず、浅い刳り底になっている。萩文は武雄市小山路窯跡、伊万里市道園窯跡などの出土陶片に類例がみられる。
次の作品
Copyright(C)2002 Fukuhaku Printing CO.,LTD
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます