トップ
>>
九州陶磁文化館名品図録
>>
長崎県
>> 陰刻龍文水指
131
陰刻龍文水指
(いんこくりゅうもんみずさし)
対馬・対州窯(志賀窯) Tsushima, Taishu ware
長崎県 Nagasaki Prefecture
18世紀末〜19世紀
口径13.1 高12.7 高台径8.7 最大径14.5
口部を端反りにし、胴部の下半にロクロ回転による線刻文を施す。胴部上半には簡略な雨龍文を線刻で二方に描く。雨龍文の間には「志賀」の文字を二方に分けて一文字づつ記している。文字は茶色にみえるが、高台内には呉須で「志賀」と書かれているため、これも
呉須
と考えられる。釉が淡黄色であるため、呉須の色が変化してみえるのである。
前の作品
次の作品
Copyright(C)2002 Fukuhaku Printing CO.,LTD
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます