トップ >> 田中丸コレクション名品図録 >> 鍋島 >> 青磁染付雪山水文皿

名品図録

鍋島
  n-013





撮影:藤本健八
鍋島 青磁染付雪山水文皿 七寸皿
(なべしま せいじそめつけゆきさんすいもんざら ななすんざら)
17世紀末〜18世紀初
口径19.9 高さ5.7 高台径10.8
 諸大名は格式を保つために名工を抱えてお庭焼を試み、殖産に意を注いでいましたが、延宝三年、西肥前の大河内山に開窯の鍋島藩窯は精巧な磁器を焼成しました。これが所謂「色鍋島」です。
 一幅の水墨画を見るような雰囲気です。湖面は染付の技法を最高に生かした描写で、前景、中景、後景を描き、上部の空の部分を青磁釉で塗り上げ、遠近感を見せています。円形の皿にうまく調和した構図で、いかにも藩釜品らしい着想豊かな非凡な作です。高台は櫛目文。
前の作品 次の作品

このコーナーは財団法人田中丸コレクションにご協力いただき作成されています。
このサイト内の文章や画像を無断転載することをかたく禁じます。
Copyright(C)2002 Fukuhaku Printing CO.,LTD
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます