トップ >> おすすめ展覧会 >> 国宝・曜変天目と付藻茄子-茶道具名品展-
2010 おすすめ展覧会
−全国美術館で開催のやきもの関連展覧会−
国宝・曜変天目と付藻茄子
-茶道具名品展-
<会期>平成22年2月6日(土)〜3月22日(月・振休)
曜変天目、および唐物茄子茶入の「付藻茄子」は、中国からの将来品である「唐物」のなかでも格別に扱われ、大切に伝えられてきた茶道具の至宝です。
 本展は、この両作品に代表される静嘉堂の茶道具から、とくに由緒伝来の明らかなもの、造形的な美しさを兼ねそなえた名品を中心に、鑑賞の歴史、賞玩されてきた作品の風格と美を、ご紹介するものです。
 岩崎彌之助(一八五一〜一九〇八・三菱第二代社長)と岩崎小彌太(一八七九〜一九四五・三菱第四代社長)、父子二代の蒐集にかかる静嘉堂の美術品コレクションのうち、茶道具については、明治初めのころ、若き彌乃助が、大名物の唐物茶入「付藻茄子」を「松本茄子(紹?茄子)」とともに、年末の給与を前借りまでして購入したことが蒐集の嚆矢でした。中国陶磁に見識があり、晩年茶の湯にも親しんだ小彌太の時代にも優品が加えられ、茶道具の名品が幅広くあつまることとなりました。仙台藩主伊達家・加賀藩主前田家・淀藩主稲葉家など旧大名家の伝来品をはじめ、鴻池家・平瀬家といった豪商の道具類、著名な茶人、陶工の手によるもの等、いずれも次第整う、格式ある姿を今日に伝えています。
 静嘉堂所蔵の茶道具の名品を一堂に公開致しますこの機会に、是非ご来館ください。

会場 静嘉堂文庫美術館
住所 〒157-0076
東京都世田谷区岡本2-23-1
電話 03-3700-0007
入館料 一般800円・大高生500円(20名以上団体割引)、小・中学生以下は無料
開館時間 午前10時−午後4時30分(入館は午後4時まで)
休館日 月曜日(3月22日は開館)
URL http://www.seikado.or.jp
交通 東急大井町線・田園都市線(地下鉄半蔵門線直通)「二子玉川」駅下車、駅前バス乗場@番より東急コーチバス「玉31・32系統」で「静嘉堂文庫」下車、徒歩5分。

小田急線「成城学園前」駅南口バス乗場から「二子玉川駅」行きバスにて「吉沢」下車、徒歩10分。
関連イベント ▼講演会
平成22年2月27日(土) 午後1時30分〜
地階講堂にて(先着150名)
竹内順一氏(永青文庫 館長)
「天目について」

▼列品解説(学芸員による)
2月11日(木・祝)・3月4日(木) 午後2時〜
2月20日(土)・3月13日(土) 午前11時〜
copyright(c)2002 fukuhaku printing co.,ltd
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます