トップ >> 世界の資料館 >> 東京都

ミュージアムビレッジ
世界の資料館

東京都
開館時間や休館日・料金などは各施設へお問い合わせ下さい。

■三井記念美術館
URL http://www.mitsui-museum.jp/
所在地 東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号
三井本館7階
電 話 03−5777−8600 (ハローダイアル)
日本・東洋の優れた美術品を収蔵。コレクションは茶道具を中心に、絵画、書跡、刀剣、能面、能装束、調度品など多岐にわたっています。

■菊池寛実記念 智美術館
URL http://www.musee-tomo.or.jp/
所在地 〒105-0001東京都港区虎ノ門 4−1−35 西久保ビル 地下一階
電 話 03-5733-5131(代表)
菊池智氏の現代陶芸コレクションを公開するため2003年4月に開館した新しい美術館。

■出光美術館
URL http://www.idemitsu.co.jp/museum/index.html
所在地 〒100-0005東京都千代田区丸の内3-1-1帝劇ビル9階
電 話 03-5777-8600(NTT情報センター)
日本や中国の陶磁を所蔵しています。陶片資料室があり、日本以外にエジプトのフスタート遺跡出土の陶磁器などが紹介されています。

■五島美術館
所在地 〒158-0093 東京都世田谷区上野毛3-9-25
電 話 03-3703-0661
所蔵品として国宝「源氏物語絵巻」があるのが有名な美術館。やきものでは中国の陶磁を主に、茶陶なども収蔵しています。

■サントリー美術館
URL http://www.suntory.co.jp/sma/index.html
所在地 〒107-8430東京都港区元赤坂1-2-3東京サントリービル11階
電 話 03-3470-1073
「生活の美」をコンセプトとした美術館で陶磁器も充実しています。桃山以降の陶磁器を中心に、古伊万里等を楽しめます。

■富岡美術館
所在地 〒143-0023東京都大田区山王2-13-3
電 話 03-3771-1054
日本や東洋の古陶磁を収蔵しています。

■根津美術館
所在地 〒107-0062東京都港区南青山6-5-36
電 話 03-3400-2536

■畠山美術館
所在地 〒108-0071東京都港区白金台2-20-12
電 話 03-3447-5787
茶陶を中心とした展示です。

■松岡美術館
所在地 〒105-0004東京都港区新橋5-22-10
電 話 03-3431-8284
主に中国陶磁を収蔵。朝鮮や西アジアのやきものも見ることができ、日本陶磁では古伊万里や古久谷などを紹介しています。

■日本民藝館
URL http://www.race.u-tokyo.ac.jp/mingeikan/
所在地 〒153-0041東京都目黒区駒場4-3-33
電 話 03-3467-4527
「用の美」をコンセプトとした美術館で実用的な陶磁器を収集。民芸活動に参加した濱田庄司や河井寛治郎などの作品もあります。

■静嘉堂文庫美術館
所在地 〒157-0076東京都世田谷区岡本2-23-1
電 話 03-3700-0007
国宝「曜天目茶碗」を収蔵。茶陶を中心に見ることができ、名品が多いのも特徴です。

■東京国立博物館
URL http://www.tnm.go.jp/
所在地 〒157-0076東京都世田谷区岡本2-23-1
電 話 03-3700-0007
日本、中国、朝鮮といった東洋の陶磁器を収蔵しています。

■東京国立近代美術館工芸館
URL http://www.momat.go.jp/
所在地 〒102-0091東京都千代田区北の丸公園1
電 話 03-3211-7781
富本憲吉、濱田庄司、河井寛治郎などの国内の代表的作家の作品を収蔵しています。


■バック使用画像:色絵花鳥文六角壺 C佐賀県立九州陶磁文化館所蔵
Copyright(C)2002 Fukuhaku Printing CO.,LTD
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます