
 |

開館時間や休館日・料金などは各施設へお問い合わせ下さい。
| ■藤原啓記念館 |
| 所在地 |
〒705-0033岡山県備前市穂浪3868 |
| 電 話 |
0869-67-0638 |
| 人間国宝となった藤原啓の初期から晩年までの作品を展示しています。また彼が影響を受けたとされる古備前なども展示されています。 |
| ■大原美術館 |
| URL |
http://www.ohara.or.jp/ |
| 所在地 |
〒710-8575岡山県倉敷市中央1-1-15 |
| 電 話 |
086-422-0005 |
| 大原美術館は昭和5年に誕生した日本で最も古い西洋美術館。やきものではバーナード・リーチや富本憲吉、河井寛次郎などの作品を見ることができます。 |
| ■倉敷民芸館 |
| 所在地 |
〒710-0046岡山県倉敷市中央1-4-11 |
| 電 話 |
0864-22-1637 |
| 民芸陶器を中心とした展示館です。 |
| ■岡山県備前陶芸美術館 |
| 所在地 |
〒705-0001岡山県備前市伊部 1659-6 |
| 電 話 |
0869-64-1400 |
| 備前焼の歴史がわかりやすく展示されています。茶器、酒器、花器といった古備前がや人間国宝の金重陶陽、藤原啓、山本陶秀らの代表的な作品も展示。 |
|