 |
 |
 |
陶器市の人気イベントのひとつ、皿山商店街の「朝粥ふるまい」朝6時から先着300名様にオリジナルお茶碗と一緒に振舞われます。5時半でこの行列。皆様おつかさまです! |
6時から開始された朝粥サービス。できたてのお粥に、昆布やお漬物などのトッピングもサービス。初日29日の1番に並んでいた方は深夜の1時に到着したそうです!私も食べたい(笑)。 |
朝粥サービスが始まったころ、東の空を振り向けば、朝日が。これから有田陶器市が開幕するのだ!私は腹ごしらえにコンビニおりぎりで朝食。 |
|
|
|
 |
 |
 |
深川製磁さん運営のチャイナ・オン・ザ・パークでは餅つき会も。手際よく、お餅がつかれていきます。つきたてのお餅は、会場のお客さんに振舞われました! |
こちらは有田焼卸団地に出店されていたカレーのおおたさん。ギャル曽根ちゃんがTVで紹介してから大ブームとなった、有田焼カレーがお目当て。 |
きゃーキュートでおいしそう♪
このりんごは食べられません。これも全部有田焼。そのままオブジェとしても楽しめるし、一輪差しにもなるのだそうです。色違いで揃えても可愛いですね。 |
|
|
|
 |
 |
 |
うわっこっちのカレーもおいしそうと、フラフラと近寄ってみると、カレーに使う器セットの販売パネルでした(笑)。どんだけお腹がすいているんだか…。でも、絶対カレー屋さんだと間違えてお店に入った人、私だけじゃないと思う(笑)。 |
お隣・福岡県の大宰府銘菓「梅が枝餅」のお店もあちこち出店がありました。1個からでも注文できるし、お店の中で座って食べることもできるので、小休止にはもってこい。かりっと焦げた外のお餅と、やわらかな中のあんこがたまりません。 |
コーヒーを飲んだら、そのカップはそのままお持ち帰りOK。
毎年ここのお店は大人気なんです。私が通ったときも大行列。飲み干したあと、「その赤いカップいいですね」・「あなたの青いカップもかわいい」と、カップを交換する人も(^^) |
|
|
|
 |
 |
 |
有田町役場東出張所には、休憩場が設けられているのでお弁当屋さんなども集中。
こちらのお店はなんと珍しい「くじら汁」を販売されていました。豚骨のようにコクがあって白濁したスープは、スタミナ食が好きな人におすすめ。 |
ブランド牛として人気が高まってきている「佐賀牛」を使ったコロッケ!おおっこれはおいしそうです。「ソースはつけないで食べて下さい」だって。きっと激ウマなんだろうね。先を急いでいたので、今回は食べ損ないました(TT)。 |
こちらもコロッケ!「ほっかほっか愛のコロッケ」だって。コロッケって、ほんとなんか愛情がつまってそうだもんね。ただちょっと暑かったので、アイスなど冷菓が人気だったかも。あー、コロッケ食べたくなってきた(笑)。 |
|
|
|