トップ
>>
有田陶器市
>>
2005年・第102回 有田陶器市取材レポート
>> フォトレポート(2)
2005年 第102回・有田陶器市
うまか陶スタッフフォトレポート
有田陶器市で見かけた風景・楽しいものなどフォトレポートでお楽しみください!
◆こんな物も売っている?!編◆
壺の上に何か付いてる…
ルームライトのようです。
すり鉢!最近スローフードの波で、流行っているんですよ。
中身が見える「福袋」なんて、どれにするか迷うよ(><)
この行列は?!お茶どころ「嬉野」から新茶の販売
土偶?!びっくり。
土偶形の箸置きでした。
なんだこれ?!どれかい骨壷ではなく、巨大灰皿だそう…
売ってるというより…タダですね。
「もって帰ってね!」だそう
もって帰られたようですね。
「無料」と書かれても何に使う物が全然分からない(泣)
なぜ?松ぼっくりも売ってました。1個100円だそうです。
どでかいキティ。どこかで見た服。佐川急便の受付所にて。
玉ねぎも売ってまーす。意外と売れていました。
商品そのものに「タダ」って書いてある…
この陳列は何?はちみつ屋さんでした。
突如あらわる美脚!歩いても疲れないソックスだそうです。
◆
←もどる●
●次へ→
Copyright(C)2002 Fukuhaku Printing CO.,LTD
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます