トップ >> 九州陶磁文化館名品図録 >> 熊本県 >> 藁灰飴釉掛分舟形手付皿

名品図録

熊本県
  148



藁灰飴釉掛分舟形手付皿
(わらばいあめゆうかけわけふながたてつきさら)
肥後・小代窯 Higo, Shodai ware
熊本県 Kumamoto Prefecture
17世紀
口径22.9×16.5 高5.1 高台径8.1
 雅趣のある小代焼は、茶席で愛好された。轆轤成形後、皿の両辺を切り落とし、舟形に仕立て、紐状の粘土で手をつけた菓子器である。高台には、1ヶ所刻みをいれて切高台とし、高台内は篦で渦状文を施す。織部風の意匠から「掛け分け」としたが、実際は鉄漿をかけ、一部に薄く土灰釉を施し、半分に白色の美しい藁灰釉を流したものである。見込と高台畳付に赤貝のような貝目痕が残る。

前の作品 次の作品

Copyright(C)2002 Fukuhaku Printing CO.,LTD
このサイト内の文章や画像を無断転載することを禁じます