まーちゃんの陶芸体験日記 教室ウォッチング
第五回(平成14年8月24日)
<LESSON12―ろくろ成形(1)―>
 次はいよいよろくろ成形です。まーちゃんも他の皆さんも、ちょっと緊張気味。自分達でつくることより、ついつい先生のお手本作業に見とれてしまいます。初心者はまず、土になれることからということで、とにかく触ってみようということになりました。
※動画コンテンツをお楽しみいただくには、QuickTime5.0が必要です。
1.土練りをしよう
まずは、今日使用する土を練ります。4〜5Kgくらいの土を取り、菊練りという方法で、土を練ります。コツは土を左手で沿えて、右手で土を回転させ、手先だけでなく全身の動きを利用します。詳しくは先生の模範ビデオをご覧ください。

※先生による菊練りの動画はこちら(2.47MB)→
2.土練りをしよう
写真は菊練り途中の土です。土練りは、土の表面と中の水分のムラをなくす、土の中の空気を抜くために行う、といった重要な作業です。空気が入ったままだと、焼いた時に割れ易くなります。時々手を水で洗って、すべりをよくして作業します。
3.土練りをしよう
200回ほど練ったら、ラグビーボール状にして、先ほど練った方向と逆の方向も同じように200回練ります。

※先生によるラグビーボール状へのまとめ方はこちら(2.64MB)→




土を練るときは、場所も考えましょう。背が高い人は、少し高めの作業台の上が使いやすいでしょう。また前かがみの姿勢になるので、髪が長い人は、ヘアバンドなどでまとめておくと、作業の邪魔になりません。
LESSON12・ろくろ成形(2)に続く